岡山の不動産はファーストランド

スタッフブログ

AUTHOR ARCHIVES
MONTHLY ARCHIVES
CATEGORY ARCHIVES
スタッフ紹介

こんにちは。富士原です。
今日のおやつは 『おいり』  みなさん、ご存知ですか?
私の出身地であるうどん県では、
お慶びの時にふるまわれるお菓子として伝統あるものです。
香川県でも特に西の地域(西讃地方)で昔から作られているお米のお菓子です。
子供のころ、結婚式があるとお嫁さんからこのきれいな色のお菓子を
ご近所さんにも配っていただけるのです。
私も結婚式の際に、引き出物の一つにしました。
なので、子供心にめったに食べられない特別なお菓子として刷り込まれてました。
IMG_3102.JPG
ご覧のとおり淡いきれいな色で、ほんのりと甘くってニッキの香りがわずかにします。
口に入れると、ふわっとしていてあっという間に溶けてなくなってしまうので、
子供の頃は、もったいなくって少しずつ大切に食べていました。
最近では、ソフトクリームにトッピングしたりと新しい食べ方もでてきているようです。

このふんわりした丸いお菓子、見ているだけで幸せな気持ちになってきませんか?

IMG_3104.JPG

posted by 富士原仁美 | 2015:09:28:11:06 | Permalink

こんにちは、売買仲介事業部の福田です。

鬱陶しい梅雨空が続きますねP1050184.JPGのサムネール画像
我が家の紫陽花も日増しに色濃くなっています。

さて、ここ数カ月、県外から岡山へ移住希望のお客様のお手伝いが増えています。
認定NPO法人 ふるさと回帰支援センターがここ数年行っている、
「ふるさと暮らし移住希望ランキング」には3年連続で3位以内にランキングされています。
ふるさと暮らし希望地域ランキング.pdf

長年地元に住んでいると住みやすさが当たり前になってしまい、県外から移住を希望される方の
お話しを伺うたび、あらためて安心して暮らせる環境に感謝することしきりです。

住みやすいエリアとはいえ、初めて岡山で暮らそうと考えられている方ですと、何を基準に
住まう場所を決めて良いのか迷いませんか?
また、以前岡山に居住された経験のある方でも10数年経つだけでも街並みや雰囲気も
意外と変化しているもので、昔住んでいたから...で探すとギヤップがあるかもしれません。

そこで、私たちは移住を希望されるお客さまとは事前にメールでのお打ち合わせだけでなく、
必ず電話でのご要望確認を含めたお打ち合わせを充分にした上で、岡山にお越しいただき、
岡山の街並みをドライブしながら物件のご紹介をさせていただきます。

また、建築会社を岡山で選定される予定の方は
約20年、住宅営業をした経験から、お客さまとの息を合わせて住まいづくりをすすめていただける
建築業者さんを私たちがお付き合いのある地元の工務店さんからハウスメーカーの担当者レベルで
ご紹介することも可能です。

岡山近県で終の棲家を検討されている方、まずはお気軽に福田宛ご連絡ください。
どうぞ、「おいでんせえ、岡山へ」
momotaro.jpgのサムネール画像

posted by 福田誠 | 2015:07:07:11:03 | Permalink
2015.06.13

 タバコを止めてから、急に目立ち始めたお腹が重く膝や腰に負担がかかり足の爪を切る時もお腹が心臓を圧迫し動悸がすることもあり。思い切って昨年の暮れから一日一食にして半年が経ちました。体重も概ね6キロ減でタバコを止める前と同じくらいになりました。
 過去にも、ダイエット器具(もちろんワンダーコアも)を購入しては、回数を積み上げることに苦痛を感じ、ほぼ3ヶ月続けては止めるの繰り返しで少々の運動ではダメだと思い、ついには一日一食に、賛否両論あるみたいですが、今のところ私には効果があるみたいで膝や腰が痛くならず体のバランスも良くなったような気がしています。
DSC_0159.JPG
 先日も知人に頼まれ、たぶん高校生の時以来の献血に行って来ました。血液検査もしてくれるとのことで、その結果がこの間届きました。体重減の影響なのか肝臓の数値(お酒のため)以外は全て正常数値の範囲内でした。
 とりあえずは、目標体重まであと少しなので体調もいいみたいなので当面は続けてみようと思っています。

posted by 村岡良治 | 2015:06:13:11:42 | Permalink
2015.06.07

11265296_267092586794724_3182945036407559254_n.jpg
 先日、「岡山掃除に学ぶ会」主催の鍵山秀三郎氏の講演会に参加しました。
久しぶりに鍵山氏にお会い出来、まさしく「現代の二宮尊徳翁」と改めて思った次第です。
講演会の中で、印象に残った言霊がありました。

「0から1の距離は、1から1,000までの距離より遠い」
「大きな努力で、小さな成果を求める!」
「細事をおろそかにしない」
「誰にでも出来ることを、誰にもできないほど続ける」
「人は、やった通りの人間になる」
「如何なる教育も、逆境から学んだことには敵わない」
「苦しいからこそ、練習となる。苦しいからこそ、工夫と忍耐が生まれて、
 質が向上し、新たな意義と価値が生まれる」
「行動に意義と価値を見出し、行動し続けると特別なものになる」

 等々を「トイレ掃除」を通じて説明されていましたが、なるほどと思う事ばかりでした。
「こんまり」こと、近藤麻理恵さんの片づけの著書もブームを巻き起こしていますが、
今一度、掃除と片づけについて考えさせられた一日でした。
「掃除」を「掃除道」にまでに高められた鍵山氏の益々のご活躍とご健康をお祈り申し上げます。

posted by 光岡政和 | 2015:06:07:15:35 | Permalink

お昼過ぎ、どこからともなく『ピーッ,ピッー』と聞き慣れない不審な音が続いていました。
どうも入口付近から聞こえてくるけど、何の音かしら...?
何かのアラームの様な、それともドアが壊れて音がするのか...?
みんなでドアを開けたり、閉めたりしてみても、音の正体はわかりません。

その時,ふと足元に目を向けると、
IMG_2541.JPG
とってもかわいいお客様 (((o(*゚▽゚*)o)))

まさか、鳥の鳴き声だったとは!! 誰も想像していませんでした。

*ファーストランドは、どんなお客様も大歓迎です。
 みなさまのご来店を心より、お待ちいたしております。*


・:*:・°・:*:・富士原°・:*:・°*・°


posted by 富士原仁美 | 2015:05:08:17:14 | Permalink
2015.04.23

こんにちわ。

やっとお天気が春らしくなってきましたね~。

先日、息子の保育園で親子遠足があり、岡山市北区『こどもの森』へ行ってきました。

『こどもの森』は約2.6haの広さがあるとの事。かなり広い公園なのですが、
他の園の子供達も大勢来ており、園内は大混雑でした!
その為、目を離すとすぐに見失ってしまう・・・。

そして、うちの息子はとにかく走る!あっちにこっちにと・・・
「捕まえて~」っと逃げる逃げる・・・!遊具があるのに鬼ごっこ!?
ヘトヘトになりました。((+_+))

お弁当の時間では、早起きして作ったお弁当を美味しそうに食べてくれました!
実は、息子は卵焼きがキライ。でも、入れてみました。大好物のしらすを入れて。
すると・・・「卵焼きおいしい~」っと言って全部食べてくれました!(*^。^*)
嬉しかった~

やっぱり外でみんなで食べるお弁当は、別格なのかなぁ~

秋の遠足は子供達だけで行くので、親子遠足はまた来年。あと1回。あと1回かぁ。


◇三澤◇

posted by 三澤佐代子 | 2015:04:23:14:55 | Permalink
2015.04.16

こんにちは♪ 富士原です。
このご時世、パソコン無しでの生活は考えられなくなってきました。
お仕事をされている方はもちろん、学生さんも、主婦のみなさんも
毎日パソコンに触っているのではないでしょうか?
そういう私も社会人歴20年!? パソコンとも長い付き合いになります。
若い頃にはさほど気にならなかったのですが、ここ最近右手に違和感を
感じるようになりました。
『パソコン腱鞘炎』と呼ばれる新しい病気が増えているそうです。
その予防対策として、簡単なのが、(リストレスト)といわれるクッションを手首の下に置くこと。
マウスと手首の位置がピッタリとなる高さがちょうど良いようです。
私は机の上に物を増やしたくないので、マウスパッドと一体型のものを使っています。
これが結構優れもので、裏面に粘着剤が付いているので、マウスパッドが固定でき、
マウスの操作も安定します。
IMG_2459.JPG
このマウスパッドを使い始めて手首の痛みが軽くなったような・・・。
あとは、正しい姿勢とマッサージ、それから適度な休憩が大切です。
それから、パソコン廻りのマウス・キーボード・マウスパッドはこまめにお掃除しましょう。
ゴミが付いてしまうと、動作が遅くなったりして、ストレスの原因となります。

※健康第一、快適なパソコンライフをおくりましょう!! (*^-')b

posted by 富士原仁美 | 2015:04:16:16:38 | Permalink
2015.03.17

ここ数日、すっかり春めいてきましたね。

売買仲介事業部の福田です。

普段はこれくらい遠くの山並みがオフィスから見渡せるのですが、
DSC00598.jpg
今日はこんな感じです。
IMG_1657.JPG
以前は、
春霞と言えば、「ああ、もうすぐ春がやってくるな」と
心も明るくなったものですが、
霞の正体が「スギ花粉」や「PM2.5」とわかってしまうと
逆に気持ちが沈んでしまいがちですね。

ただし、人間も動物なんだな~と思うのが
冬至を過ぎて昼の長さがだんだんと長くなったと感じるお正月
過ぎから物件のお問い合わせが増えてきて皆さんの活動が
活発になってきたと感じられます。
反対に、11月を過ぎるとこれまた、問い合わせや成約が少なく
なっていくものなのです。

もうすぐ新学期。
新しい生活を新しい物件で始めてみませんか?

posted by 福田誠 | 2015:03:17:11:25 | Permalink

人間国宝に認定された備前焼作家の『藤原 啓』さん。
岡山の方ならもちろんご存じですよね。
その藤原啓さんが書かれた書の額縁がファーストランドの事務所にあります。
IMG_2219.JPG
さて、何と書いてあるでしょうか?
残念ながら、よくわかりません。
アップにすると・・・
IMG_2215.JPG
どうやら 「叢」という漢字のようです。
調べてみると、
 - 叢 -(くさむら・むら・むらがる、ソウ)
 意味は:1.草が群がり生える。くさむら
     2.群がり集まる。多くのもののあつまり。

この有り難い書にあやかって、ファーストランドにもたくさんのいいものが
集まってきますように・・・(u_u*)

-・-・-・-・-・-・★☆ 富士原 ★☆-・-・-・-・-・-・

 

posted by 富士原仁美 | 2015:02:26:16:20 | Permalink
2015.02.05

 携帯電話を使い始めて、約20年、二代目のスマートフォンも二年経過し電池の持ちが悪く
機種変更をする事に、そこで気になるのが、毎月の通信費と使い勝手、家のPCもXPの更新が
終了となり、今では電源を入れる事もほとんどなくなり必要なのはWi-FIの通信費のみ、パソコンの買い替えも含め、何がコストパフォーマンスなのか?Android or iPhone?機種の性能は?等々悩みながら近くの家電屋さんへ何度も足を運び、結局は使い慣れたAndroidoで機種変更のみをすることに決め家電屋さんに購入に行きました。購入手続きの途中でtabletとのデーターシェアーの提案があり、tablet単体で購入するよりは割安だと感じたので取りあえず同時購入してみました。
現在のところPCの必要性はないので買い替えをしなくて正解かな?tabletも画面が大きく見やすいけれど二つ持って歩くのは少々面倒かも?と言うのが正直な所です。今後も固定費として
係ってくる通信費どうしたものか・・・こんな事で悩むのは私くらいでしょうか?
なにか良い方法ないですかね?


posted by 村岡良治 | 2015:02:05:15:23 | Permalink

先日私の愛車"みどりちゃん"(自転車)が壊れてしまいました。
毎日通勤に使っているので、やっぱり無いと不便・・・。
新車が届くまでの1週間、徒歩で会社に通っています。
ただ歩くだけじゃつまらないと思って万歩計を付けてみました。
自宅から会社まで、普通に歩いて約10分(だいたい1500歩)
1日目、特に意識しないで1日を過ごしたところ、6972歩!!
この数字がどんなものかと調べてみると、見事!40台女性の平均値(・・*)ゞ 
歩数平均.png
出典:「平成25年国民健康・栄養調査結果の概要」

一般的に『1日1万歩、歩きましょう』とか言われてますが、実はなかなか難しい。
そこでやってみたのが、社内の事務所を移動する時、階段を使うこと。
③.JPG
ラッキーなことに、ファーストランドの事務所は1階と8階に分かれています。
最初は無理をしないで、下りることから始めてみました。
④.JPG
1フロアーで20段なので、8階分下りると160歩 意外と少ない・・・。
少し慣れてきたので、上りにも挑戦!
5階あたりで疲れてきました。 ('ロ`)
②.JPG
何日か続けてみると、上りも8階まで一気に上がれるようになりました。
そしてついに、10000歩達成!! (((o(*゚▽゚*)o)))
⑤.jpg
この日は、昼休みに自宅まで往復したので、その分を差し引くと約9000歩。
10000歩への道のりは、厳しいのです。

-+*+---+*+---+*+---+*+---+*+---+*+---+*+---+*+---+*+---+*+--    富士原

posted by 富士原仁美 | 2015:01:29:16:51 | Permalink
2015.01.29

 あけましておめでとうございます...と言うのは少々遅いような気も致しますが、旧暦から見れば、今年は2月19日が正月だそうです。今年も、スタッフ全員で吉備津神社にお参りし、気持ちを新たに新年を迎えることが出来ました。今年も、期待を上回る価値と満足を提供できるよう精進して参りますので、宜しくお願い致します。

2015年初詣写真1.JPGのサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像 
 年末「尿路結石」を発症してしまいました。「病気は生活の赤信号」と言われるように、普段の生活の不自然さを、改めて反省した次第です。すぐに良くなって大事には至らなかったのですが、病気等の苦難に出会った時、思い浮かべる言葉があります。
「良くなったから喜ぶのではない。喜ぶから良くなったのである。」と言う一文です。また、類似した言葉で「人は、幸福に暮らしているから明るく朗らかになるのではなく、明るく朗らかにしているから、幸福な事情が次々に現れてくるのである。」と言う言葉があります。また、「うまく行かぬから、望みを失うのではない。望みをなくすから、崩れていくのである。」と言う言葉もあります。
 いづれも、常識から考えれば反対の言い回しでありますが、「なるほど!」と思われる表現です。何事も、心が先行し、気持ち次第で事態は好転すると言う事でしょうか...。
 病気や苦難に出会ったとき、すなおに喜んでこれを受け止め、心の置き所を正して行きたいと思った次第であります。
ちなみに先週はインフルエンザに罹ってしまいました。まだまだ、未熟者!と反省の日々が続きます...

 
 

posted by 光岡政和 | 2015:01:29:11:11 | Permalink

先週から寒い日が続いていますね。
体調を壊したりしていませんか?

先日の風の強い日に、白くてフワフワしたものが飛んできました。
拾ってみると・・・
ケサランパサラン.jpg

【ケセランパサラン】 スペイン語の Que seran, pasaran
(なるようになる。明日は明日の風が吹く。)
"持ち主に幸せを運ぶ妖精"という言い伝えが...(*^_^*)
欲が無く純粋な心の人のところに舞い降りてくるとか、
欲が深い人に見せると消えてしまうとか、
1年に2回以上見るとその効果は無くなるとか、
白粉を食べて生きているとか、
動物性のやつと植物性のやつがいるとか。

真偽の程はさておいて、このフワフワした物体を見ていると
なんだか心がホンワカしてきませんか?

日々の慌ただしい暮らしの中で、少しでも癒される時間が
あればいいですね。

今年もあと残りわずかになりました。
新しい年には、良いことがたくさんありますように・・・・。
あっ、欲張ってはいけません。

*:..。o○☆○o。..:*゜*:..。o○☆○o。..

      富士原


posted by 富士原仁美 | 2014:12:12:16:33 | Permalink
2014.12.08

こんにちわ。今日の朝は一段と冷え込みましたね。

先日、子供(3歳)の保育園での発表会がありました。そこで『ももたろう』の劇をしました。
うちの子はイヌの役でした。なかなか、かわいいイヌだったと思います(*^。^*)。

で、なぜイヌを選んだのか?知りたくて、聞いてみました!
「なんで、イヌにしたの~?」→→→「うん。へんな顔だったから~!」っと。
私の頭は、??? でした。その後、何度か同じ質問をするも、回答は同じ。

そして考えてみました。もし自分がやるなら・・・・・・イヌかも~!
そして主人にも聞いてみました。答えは・・・・・・イヌ! (笑)
うちでは、イヌが大人気でした(#^.^#)。

ちなみに保育園での人気順は・・・
   ①桃太郎・鬼・キジ     ②サル    ③イヌ  でした!

全ての役を子供の希望で決めたそうです。
どの役にもやりがいを見つけて前向きに取り組む!
大切なことを子供たちに教えられたような気がしました。

インフルエンザの流行が始まりました!
みなさんも気を付けてください。

◇三澤◇

posted by 三澤佐代子 | 2014:12:08:13:31 | Permalink

こんにちは。
みなさん、ところで今日のお昼ご飯は何を召し上がりになりましたか?

私は会社近くのスーパーで、『駅弁フェア』をしていたので
のぞいてみると、【くまもとあか牛ランチBOX】というものを発見!!
くまもん-1.JPG
パッケージの、海辺を走る【肥薩おれんじ鉄道】に心を魅かれ、迷わず買ってきました。
さっそく頂いてみると、"くまもとあか牛"が、てんこもり (*^-')b
甘辛く煮詰めてあり、生姜の風味もアクセントになっていて、美味しかったです。
くまもん-2.jpg
食後、【肥薩おれんじ鉄道】が気になってしかたなかったので、
少し調べてみると・・・・・・
熊本県八代と鹿児島県川内を結ぶ鉄道とのこと
肥薩おれんじ鉄道.png
すると、すごーく美味しそうな列車がありました!
その名も、【おれんじ食堂】
おれんじ食堂.png
おれんじ食堂
素敵すぎる~♪ ( ´艸`)
来週の週末は、"ボジョレーフェア2014"を開催するそうです。
ご興味のある方は、九州の旅を満喫下さい。

☆∴..∴..∴..富士原∴..∴..∴..∴..∴☆

posted by 富士原仁美 | 2014:11:14:16:33 | Permalink

こんにちは。
日増しに秋の気配が深まってきましたね。
今日はファーストランドに珍しいお客様?がご来店~!

kama-1.JPG

'かまきり'さんです。カメラを向けるとこのとおり、
ファイティングポーズをきめてくれました。(*^-')b

kama-2.JPG

カマキリの英語名を「praying mantis」とも言うそうです。
前足を振り上げる姿勢が祈りの格好に似ていることからきているそうです。

そういえば、生きてるカマキリ見たのって何年ぶりだろう?
岡山市内でも、まだまだ自然が残っているってことですね。
しばらくそ~っとしといておきましょう。

・:*:・°・:*:・ 富士原 °・:*:・°*・°

posted by 富士原仁美 | 2014:11:08:13:44 | Permalink

売買仲介事業部の福田です。

ここ数日、朝夕めっきりと肌寒くなりましたね。
私たち両親は夜、布団にくるまって寝始めたのですが2才になる息子は
タオルケットをはねのけて汗だくで寝ています。この差はなんなのでしょう???

さて、なにやら堅苦しいタイトルになってしまいましたが、ここ1か月で
複数のお客様との打ち合わせでおきた出来事をご紹介します。

建築会社さんと一緒に土地選びのお手伝いをさせていただいていたところ、
運よくご希望のエリアに物件が見つかりました。
土地を決める際、売主さんに購入の意思を伝えるとともに、融資やプランの
最終確認をするため、1週間前後 検討期間をいただける場合があります。
今回はそれぞれ1週間から10日程度お時間をいただきました。

本来であれば文字通り"最終確認"のための期間なのですが、十分な事前検討が
出来ていなくて、
そこからご家族への相談、再度他社さんへの打診をするか?、プランや資金を
どうするか?等々、
本来であれば1週間ではとても整理しきれない事柄を解決することになりました。
やはり期間内ではまとまらず時間切れとなり、2番順位の方に土地の交渉権を譲る
ことになってしまいました。

建物と違って、土地は買うか、買わないかという2択になります。
そうなると、購入の決断をするためには事前に
・建築会社の選定→そのために・どんな間取りが・どんな設備が
 どれくらいの金額で建てられるか等の事前確認
・融資先の選定
・ご両親等、相談される方への報告・相談
・物件に関する不安の解消
等々の打ち合わせができていないと、せっかく購入申し込みをしても
時間切れで悔しい思いをするだけになってしまいます。

これから土地探しを始める方、そしてすでに土地探しをしているけれど
希望の物件に巡り合えていない方、

"今だからこそ"できること、しておくべきこと

があります。
私たち不動産会社や建築会社の仕事の半分が土地が見つかるまでに
お客様それぞれの不安や問題を解決しておくことなのです。
ご興味をもたれた方はどうぞ勇気をもって、ではなく(笑)お気軽に
お問合わせください。

売買仲介事業部:福田 
e-mail::m-fukuda@firstland.co.jp
携帯:090-9469-5641


posted by 福田誠 | 2014:09:19:10:38 | Permalink

 秋を感じる今日この頃です、まだまだ暑い日が続いておりますが皆さま方におかれましては
いかがお過ごしででしょうか?
 一般的には時候の挨拶として使われたり、意味としてはすがすがしい、実りの秋で心も体もさはやかな気持ちのいい季節というように思う場合が多いでしょうし、「馬肥ゆる秋≒食欲の秋」としてとられる事も多いと思います。しかし、調べて見るとモンゴル地方を支配していた遊牧騎馬民族が秋になると馬は肥えて、強くなり国境に入り襲撃や略奪行為をしてたとの事です。
「天高く今肥ゆる秋」の本当の意味は、毎年秋になると遊牧民族が攻め込んで来ることに対する注意喚起の言葉ということです。
 とは言え、新米や、果物、秋刀魚などなど食べ物のおいしい季節には間違いないので
「人間も太る秋」かもしれません。
お腹の廻りは気になるけれど美味しいものは食べたいですよね、健康のため暴飲暴食には注意です。

posted by 村岡良治 | 2014:09:06:12:00 | Permalink

「朝活」と言う言葉をよく耳にするようになりました。私も、週一回、早朝6:00から経営者の勉強会(モーニングセミナー)に参加させて戴いています。

MS.jpg
 今週の講話は、「当たり前の素晴らしさ」というテーマでした。平和な国がある、職場がある、家族がある、手足が動く、寝て起きて食事をする、空気がある・・・どれも普段当たり前と思っていることですが、当たり前で無くなったとき、確かに、不自由さや、不安や、恐怖を感じます。改めて当たり前の素晴らしさに気付かせて戴きました。
また、講和の中で、ありがとうの感謝には、3つのレベルがあることを言われていました。レベル1は、ありがたい事に感謝する。レベル2は、当たり前に感謝する。レベル3は、苦難に感謝する...だそうです。
 次の日、ノートルダム清心学園の渡辺和子理事長が講和されると言う事で、他の会場のモーニングセミナーに連続して参加しました。渡辺理事長も、人生に挫折、死別などの不幸の穴が開いた時、なぜ?と不幸を恨むより、何のために?と発想を転換して感謝して捉えてみましょうと、おっしゃっていました。不幸の息を吸っても、吐く息は感謝でありますように!とメッセージを戴きました。
 たまたま、二日続けて感謝する事の大切さを、朝活の中で学ばせて戴き、小さな当たり前に、感謝して日々過ごして行こうと思った次第です。

posted by 光岡政和 | 2014:08:31:15:57 | Permalink

こんにちわ。台風が過ぎ、暑さが戻ってきましたね。

この度、うちに新しい家族が増える事になりました!
『カブトムシ』オスとメス、1匹ずつです(*^。^*)。

実は、カブトムシを飼った経験は無く、最初は飼う事に少し悩みましたが・・・
息子の『がんばって、飼う!』の一言に背中を押されました。
その後、飼育方法等を調べて見ると・・・意外と、色々とあるようで・・・(汗)
・・・しっかり調べて、育てたいと思います。

明日8/13~8/17まで、夏季休業になります。
お休みの方も多いかとは思いますが、事故・怪我などないようにお過ごしください。
では、よい夏休みを。

 ◇三澤◇

posted by 三澤佐代子 | 2014:08:12:13:27 | Permalink
« 前の20件 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17
PAGETOP